この秋、あちらこちらで見かけるブラウンフーディー、皆さんはGETされましたか?
私ももちろん探しました。まずはユニクロ!そしてGU!はもはや鉄板ルート(笑)
う〜〜む。私的にコレ!!といったものが見つからず止む無く断念。
どこかにプチプラで良いものはないものか。とネットでさがしていたら、
これは素敵!というものを発見!
初めて出会ったブランド「LAKOLE」
「LAKOLE ラコレ」のブラッシュビッグフーディーです。
実は私初めて知ったブランドでして、「LAKOLE」とは「アレもコレもラクに」をコンセプトにストレスレスな商品を数多く開発しているそうです。若い方向けのブランドのようですが、こういったフーディーなどのベーシックなものは40代からでも存分に楽しめるアイテム。
何しろ作りが良い!生地を見ただけでプチプラだと分かってしまうものは気分が萎えてしまいますが、こちらは綿とポリエステルの混紡で柔らかくて滑らか。裏地の起毛もふわふわでとにかく気持ちがいいんです。
税込¥3,190とプチプラですが、このブラウンの色味が少しくすんでいるので、いろんな着まわしができるんです。
最強の組み合わせはロングデニムスカート!
この組み合わせで旬のスタイルは完成。足元は白や黒のスニーカーがいいですね。
スカートはギリギリのマキシ丈にこだわって。こちら、なかなか出会えないマキシ丈。今年の春に購入したPLSTのものです。このマキシ丈フーディーとのバランスがポイントです。
デニムを合わせるならスキニーがオススメ
フーディーにデニムはもはやこの秋の鉄板コーデになりそう。フーディーがそもそも大きめのアイテムなので、ボトムスはスキニーでスッキリのほうが40代からの着こなしとしてはオススメです。
白のシャツワンピースで最旬モードに
白のシャツワンピースは多くの方がお持ちのアイテムではないでしょうか。これを使わない手はないです。いつものように白シャツワンピースのしたに薄めの色のレギンスを合わせて(ここを黒にしてしまうとダサくなります) その上からフーディーをパサッと着るだけで。。これ、良くないですか?私のお気に入りスタイルです。
そしてこの写真からおわかりいただけると思いますが、フードの立ち上がりにご注目。
しっかりしています。これがフーディーを主役として着こなす時のポイントです。
フードがしっかりしていないと着こなしのバランスが途端に崩れてしまいます。
この秋のマストアイテム、ブラウンフーディーの着こなしのポイントを綴りました。
参考にしていただけると幸いです。