ファッションのこと、暮しのこと

40代からでも似合うプチプラファッションや、暮らしのことを綴っていきます

MENU

話題沸騰中!GUメンズのローゲージタートルニットをゲットしました!

f:id:kyocony:20191107125137j:plain

昨年の冬の大ヒット商品、GUメンズ「ローゲージタートルネックセーター」を

今年は早々にgetできました。

今年もかなりの人気商品で、特にアイボリーは早めにgetした方が良さそう。

 

そのクオリティは?

f:id:kyocony:20191107092626j:plain

アクリル85%、毛15%でしっかりとした作り。一枚でかなりの存在感で暖かいです。

個人的にはチクチクも感じず、お値段(¥1,990+税)をかなり上回るクオリティだと思います。

ただ、私、実はタートルネックが苦手なのです。もう少し寒くなれば大丈夫なのですが、この時期に着るにはちょっと気になるところです。

ですが、こちらのタートルネックは首にぴったりしたものではなく、少し幅にゆとりがあるので、私のように少しタートルネックが苦手な方にもストレスなく着ていただると思います。

 

サイズ感は?

メンズなので大きいです。160㎝の私にはSサイズがピッタリです。

           が、

1サイズ、もしくは2サイズ大きいのを選ぶのが今年流。

因みに私はMサイズを選びました。

XLサイズでザックリと着るのも若い女性には可愛いかもしれませんね。

40代には少しハードルが高い気がしますが・・。

 

 着こなしのポイントは・・

腕でクシャっと

f:id:kyocony:20191107093535j:plain

ズバリ!腕まくりです〜。

肘よりも若干下のあたりでクシャクシャとするのが旬の着こなし。クシャっとしたままでは動けない!と、そんな方には腕をまくったあたりを髪を束ねるときのゴムなどはめるとクシャクシャをキープできますよ。

シンプルなデニムスタイルもニットの存在感のおかげで一気にお洒落度アップ。

 

前だけイン

 裾の前だけインで立体感が増すことによりニットのデザインがより可愛くなりますね。

f:id:kyocony:20191107093715j:plain

こちらのスカートはおなじみのDHOLICのもの。ザックリとしたニットによく合います。

 

アウター選びのポイント

f:id:kyocony:20191107124010j:plain

ザックリとした大きめのニットなので、アウターももちろん大きめのものを。

普段通りのアウターだと腕周りがかなり窮屈になり、見た目のバランスもあまり良くありません。

 

こちら昨年PLSTで購入したロングコート。かなりのビッグシルエットなので、このニットにピッタリ。

f:id:kyocony:20191107125229j:plain

アウターを羽織るときは前だけインはやめにして、裾は全部出した方がすっきりとした印象になります。

少し着こなしの難しいザックリニットですが、着こなが上手くいけば 可愛くて、こなれた雰囲気を醸し出せるお助けアイテムとなりますよ。

 

GUにふらりと立ち寄られる際にはメンズコーナーへも足を運んでみてください。