ファッションのこと、暮しのこと

40代からでも似合うプチプラファッションや、暮らしのことを綴っていきます

MENU

難しいニットポンチョ、どう着こなす?

f:id:kyocony:20191118111755j:plain

「どう着ていいのか分からないので、kyokoさんに差し上げます。

kyokoさんならきっと素敵に着こなしてくれると思って・・」

 

と、以前ママ友さんからいただいたニットポンチョ。私にとっても今まで買ったことも着たこともないアイテム、さ〜〜〜てどう着ようかな。

私なりに3パターン考えてみました。もしニットポンチョの着こなしに悩んでいる方がいらっしゃったら参考にしていただけると幸いです。

 

 

 確かに難しい ニットポンチョ

f:id:kyocony:20191118112340j:plain

いただいたのはこちら。BEAMS LAPIS LUCE のモヘヤ混の柔らかくて暖かいもの。

色はチャコールブラウンなのでとっても合わせやすいです。

 

少し寒くなってきた11月のこの時期を逃すとなかなか出番はなさそうですね。

 

では、逆にこの時期に狙いを定めて着尽くしましょう!!

 

いつものスタイルにプラスするだけ

f:id:kyocony:20191118114011j:plain

tops/muji/bottoms/gu



 私が一番に思いついたのは大きめの白シャツとワイドデニムというごくごくありきたりのスタイル。

こちらにプラスするだけでちょっとお洒落な雰囲気に早変わりです。

 

f:id:kyocony:20191118111755j:plain

シャツはシャツワンピースなどポンチョから出るものがいいですね。

 

大きめシャツにワイドデニムならすでに持っている方も多いと思うので、トライしやすい組み合わせです。

 

変形チュニックをここにも投入

もうすでに私の着こなしのスタイルに欠かせない存在になりつつあるこちらの変形チュニック

f:id:kyocony:20191102224036j:plain

以前、こちらのブログでも紹介させていただいたファッションブロガーいつたけさんのセレクトショップ「C'est chic!」の人気商品、アシンメトリーヘムライントップスです。

こちら、いろんなコーデに使えてとても重宝してます。

 

今回は黒を使ってコーディネートしてみました。

f:id:kyocony:20191118115323j:plain

白シャツと同様にポンチョから少し出ているのがポイント。

ユニクロのスキニーデニムと合わせてスッキリと秋らしい色味に仕上げました。

 

ストールを纏って寒さ対策

f:id:kyocony:20191118115835j:plain

こちらのポンチョ、ドルマンスリーブになっているので、上にコートが羽織れないんですよね・・。

なので、少し風が冷たく感じる日は大判のストールがよく合います。

大判のものは、ブラックとマリンブルーをもっていますが、さすがにマリンブルーは合わないので、ブラックならチャコールブラウンとの相性も抜群。

ダークブラウンや、グレーのストール、旬のチェック柄も素敵にコーデ出来ますね。

お持ちの方はぜひコーデしていただきたい。

 

ストレートのブルーデニムと、足元は少し外してキャメルのローファーで上品に。

 

この3パターンがあれば、手持ちの洋服で似たようなものを使って何通りものコーディネートが楽しめますね。

 

お洒落度の上がるニットポンチョ、ぜひチャレンジしてみてください!