ファッションのこと、暮しのこと

40代からでも似合うプチプラファッションや、暮らしのことを綴っていきます

MENU

ベレー帽&デニム&靴下合わせで、真冬もお洒落であったかコーデ3選

 

f:id:kyocony:20200117103555j:plain

最近めっきりと寒くなってきましたね。

私の住む九州もようやく冬到来といった感じです。

 

さて、真冬の寒い時、何を着たらいいか分からない・・

寒いから防寒優先で毎日似たような格好になってしまう・・

など、そんな風になりがちですよね…。

 

寒い冬もデニムが履きたい、そして着込んでもお洒落に見える(あくまでも主観ですが)コーディネートを3つ紹介させてください。

 

 

ビッグコートにタートル&靴下であったかコーデ

f:id:kyocony:20200117222346j:plainouter/&.nostalgia/tops/tomorrow land/bottoms/gu/shoes/patrick

 

top写真のコーデです。

数年前に購入した&.nostalgia のビッグフードコートがめちゃお気に入りなんです!

何にでも合うし、大きめの作りなので下に厚手のニットを着てもゴワつかず、スッキリとしたシルエットに。

お気に入りでヘビロテし過ぎて少し痛んできました…。再販して欲しい。

 

そして、冬のデニムは寒いですよね。

厚手の靴下を履くだけで足元も暖かいです。

そして極寒の日はタイツを忍ばせています。

 

カシミヤストールのぐるぐる巻きであったかコーデ

f:id:kyocony:20200117223903j:plain

outer/noble/tops/united arrows/bottoms/gu/shoes/gu

黒×白×ベージュの優しい色のコーデ。

真冬には欠かせない大判のカシミヤストール、色違いで少なくとも2枚は持っていたいアイテム。

 

これがあるとないとでは大違い!なくらい暖かいのです。

トップスには黒いタートルニット。そこにさらにストールを巻いちゃいました。

うん。かなり暖かいです。

 

10年前のコートを引っ張り出して・・

f:id:kyocony:20200117224610j:plain

outer/ined/tops/united arrows/bottoms/gu/shoes/gu

アンゴラ混のイネドのコート。こちらなんと10年前のもの!

少し形は古いですが、ボトムスをデニムにして、足元は白靴下にパンプスを合わせると今着ても古さを感じない装いになったと思います。

アンゴラとウールのしっかりとした生地のコートなので、毛布を纏っているかのように暖かいんです。

 

白い靴下×パンプス…最初は少し抵抗があると思います。私もそうでしたが、一度履くと あれ!可愛いかも!と、思った以上にコーデが素敵になりますよ。

そして何より暖かい。

 

40代、ベレー帽はまだいける?

はい。まだまだいけると思います。

かぶり方、髪型、ベレー帽に合ったコーデを工夫すれば、40代からも取り入れて全く問題ないアイテムですよ。

 

靴下&ベレー帽、お洒落に暖かくなれるアイテム、おすすめです〜。