ファッションのこと、暮しのこと

40代からでも似合うプチプラファッションや、暮らしのことを綴っていきます

MENU

ユニクロのフラットシューズに次ぐ私的神シューズ!PLSTプラステ はたラクフラットシューズ!

f:id:kyocony:20200124122633j:plain

誰しも少なからず”靴を選ぶ”ということに難しさを感じることがあるのでは?

20代の頃は「かわいい」や「カッコイイ」が優先して足に合わないパンプスやブーツを履いていました。

今考えてもぞっとします。

私の友人が

プラダの店舗にて、とあるパンプスに一目惚れ。試着したところ、残念ながら足に合わず、無理に履くと足が痛かったようですが、

「この靴に 私の足を合わせる!」

と言ってお買い上げしたことをいつも思い出します(笑)

 

さて、前置きが長くなりましたが、私も足にいろいろ問題がありまして、靴選びは至難の技・・・。

右と左の大きさが違う上、左足にお豆さん(いわゆる魚の目)があり、柔らかいものでないと長時間歩けないのです。

なので、ここ数年はスニーカーブームに乗り、毎日のようにズニーカーを履いていました。

最近はフラットシューズも進化して、インソールが柔らかく、私のような難しい足事情があっても長時間履けるパンプスがプチプラで手に入るようになりました。

 

なんとありがたい・・

 

お気に入りはユニクロ ポインテッドフラットシューズ

f:id:kyocony:20200124122658j:plain

GUのマシュマロパンプスは残念ながら私の足には合わなくて、やはりプチプラでは探すの難しいのか・・と思っていたところ、なんと、こんな身近なところにあったとは!

 

 

まるで雲の上を歩いているかのような気持ち良さ

f:id:kyocony:20200124122712j:plain

この立体的インソールが柔らかく、足に気持ち良くフィットするんです。

クッションに包まれているかのようなはき心地なのです。

 

フェイクスウェードが上品で、学校行事にも堂々と履いていける頼もしい一足。

 

足にぴったりフィットするからかかとがパカパカすることも無く、長時間歩いても疲れないし痛くない。

 

こちらの色違いを買い足そうか・・

できればパイソン柄のものが欲しいなぁと

 

探していたところ会ったのがこちら↓

第2の神シューズ!PLST プラステのはらラクフラットシューズ

f:id:kyocony:20200124122824j:plain

まずはこのパイソン柄とフォルムに一目惚れ。

いわゆるプチプラではありませんが、¥7,990+税なので手が出ないお値段でもない。

 

ユニクロのシューズと違って、インソールが一見柔らかそうに見えませんよね。

 

ですがこの通り!

インソール、柔らかいんです〜〜

f:id:kyocony:20200124122756j:plain

試着したところ、右も左もぴったりフィット!

低反発ソールだからどちらの足にも無理なくフィットしてくれるんです。

そして柔らかくて気持ち良い〜。

 

かかとが脱げにくいデザインにも注目

f:id:kyocony:20200124122844j:plain

かかとが少ししぼませてあるデザイン(シャーリングというそうです)。

可愛いだけのデザインと思うことなかれ、こちらかかとをしっかりホールドして、

脱げにくいというか脱げないんです。

 

 

かかとを少し浮かせてみても脱げません!

f:id:kyocony:20200124122907j:plain

これからの季節、素足に直接履くことが多くなり、汗やニオイが気になりますよね。

こちら、内側に消臭フィルムが貼ってあり、足の汗やニオイに対する消臭力を備えてある優れもの!

 

www.plst.com

 

どんな装いにも合いそうだし、これからの季節ヘビロテ確定のシューズになりそう。

 

このフラットシューズを使ったコーデもまた次回にアップさせてください。